BPOとDXで変革する、
経理部門における価値最大化の戦略とは

  • 経理BPO

人手不足が深刻化し、人的資本経営への注目が一層高まっている今が、経理部門のあり方を改革するチャンスです。

本セミナーでは、BPOとDXを戦略的に活用し、「アウトソースすべき定型業務」「自動化・デジタル化すべき業務」そして「人が向き合うべき高付加価値業務」の3つに再整理し、経理部門の役割を再定義する方法をお伝えします。
経理部門の価値を最大化し、企業の競争力を高める変革を実現しませんか。

セミナー概要

日 程 2025年11月27日(木)14:00~15:00
場 所 オンライン会議システム「Zoom」
費 用 無料
対 象 経営者、経理部門責任者、ご担当者様

このような方におすすめ!

  • 経理業務の効率化を進めたいが、どこから手を付けるべきか悩んでいる方
  • 経理DXやシステム導入を進めているが、現場での運用に課題を感じている方
  • 限られた人員の中で経理部門の付加価値を高めたい方

講師のご紹介

  • 関 公雄 氏
    株式会社ラクス
    楽楽クラウド事業本部 楽楽精算事業統括部 エンタープライズ統括部
    統括部長
  • 株式会社キーエンスにて法人営業を担当。 その後、日立製作所および富士フイルムグループ企業にて医療業界における営業組織のマネジメントに従事。2023年2月に株式会社ラクスへ入社。楽楽明細事業統括部、楽楽精算事業統括部の営業マネージャーを経て、 2025年10月よりエンタープライズ統括部長に就任。
  •  
  • 山田 信行
    株式会社パソナ
    Dotankソリューション事業部 事業部長
  • 業界業種を問わず、BPOに関するご提案、業務調査、業務課題解決に約16年間担当。 5名~400名を超える大規模BPOの現場の立上げや業務改善なども経験し、それぞれの現場や、人材に合わせ、人材教育、システム活用、RPA導入など 様々な手法で個々の現場にあった改善方法で課題解決を実施。

お問い合わせ

株式会社パソナ セミナー事務局
p-seminar@pasona.co.jp

必ず、「個人情報の取り扱い」についてをご確認の上、ご登録ください。